人と接するとき「結果」だけでなく「過程」にも着目できるように導くソーシャルスキル教材
課題 できごと 小集団クラスで学習に取り組んでいるとき、1人の子どもが別の子どもに対して「これがわからないの? ○年生なのに?」と発言。 課題設定 本来思いや…
課題 できごと 小集団クラスで学習に取り組んでいるとき、1人の子どもが別の子どもに対して「これがわからないの? ○年生なのに?」と発言。 課題設定 本来思いや…
一生懸命考えてツールを作ったけど、「あれ? ぜんぜん響いてないな…」ってこと、ありませんか? 私はあります。ここには効果が見られたものを掲載していますが、実際…
幼児・児童の少人数クラスの場合(小集団指導の実践事例より) 1時間を「聞くこと」「声を出すこと」「手を動かすこと」「体を動かすこと」など、子どもの活動の側面か…
なわとびがうまく飛べないというお悩みを保護者さんからお聞きして、本人に実際に飛んでもらったところ、ロープを後ろから前に(頭上を越えて)持ってくるところが一番難…
おしゃべりが上手で、文字を書くことにすごくエネルギーを必要とする子どもには、作文や日記に、音声入力を活用するというのもひとつの手です。 私自身も、頭のなかにあ…
おしゃべりが上手で、頭のなかに豊かな世界を持っている子どもが、作文や日記への取り組みには抵抗感を示す。 その子は、通常級に通い、漢字も学年相応にしっかり書けて…
課題 できごと 子どもが、友だちの話の輪の中に入っていくときに、その中の仲がいい子に話しかけて話し始めて、もともと話していたもう1人の子がポツンとなってしまっ…
課題 できごと 小集団クラスで、子どもたちがかわるがわる先生役をつとめながら「同じ数ずつ」の実践課題に取り組んでいるとき、 1人の子どもが先生役のタイミングで…
課題 できごと 小集団クラスで、プリント等の配るものがあるとき、みんな配りたくて先生のところに集まるのが常だった。 それぞれに配るものを渡していたが、ある日、…
2021年頃から漠然と構想しつつ、日々仕事に追われるなかで、なかなか立ち上げまで辿りつけなかった本サイト、ひとまずスタートしました! 当面、私ひとりの運営体制…