コンテンツへ移動
  • このサイトについて
  • 運営者概要
  • お問い合わせ
  • Instagram
ウェブマガジン発達と

特性のある人もない人も。すべての人の生涯発達を応援しています✨

  •   ホーム
  •   お知らせ
  •   教材・支援ツール
  •   発達支援のTips
  •   親の会など
  •   関連施設
  •   子育て体験談
  •   ブックレビュー
  •   レポート
  •   コラム
  •   用語集
  •   新着一覧
  • お知らせ
  • 教材 / ツール
  • 支援のTips
  • 親の会など
  • 学びと気づき
  • 新着一覧
  • このサイトについて
  • 運営者概要
  • お問い合わせ
  • Instagram

ブックレビュー

リアルな支援事例を学べる『発達障害のある女の子・女性の支援: 「自分らしく生きる」ための「からだ・こころ・関係性」のサポート』を読んだ感想
2024年6月24日
ブックレビュー

リアルな支援事例を学べる『発達障害のある女の子・女性の支援: 「自分らしく生きる」ための「からだ・こころ・関係性」のサポート』を読んだ感想

どんな本? 発達特性をもつ女の子・女性について、幼児期から中年期以降に至るまで、たくさんの事例を知り、様々な専門職の具体的な支援内容が学べる、とても貴重な本で…

学術的背景から深く学べるアサーティブ・コミュニケーションの解説書「アサーティブネス その実践に役立つ心理学」を読んだ感想
2024年5月29日
ブックレビュー

学術的背景から深く学べるアサーティブ・コミュニケーションの解説書「アサーティブネス その実践に役立つ心理学」を読んだ感想

どんな本? アサーティブ・コミュニケーションについての学びを深められる一冊。 (アサーティブ・コミュニケーションとは、自分も相手も大切にするコミュニケーション…

職場のコミュニケーションはトレーニングで改善できる!「アサーティブ・コミュニケーション」を読んだ感想
2024年5月19日
ブックレビュー

職場のコミュニケーションはトレーニングで改善できる!「アサーティブ・コミュニケーション」を読んだ感想

どんな本? 職場のアサーティブ・コミュニケーションについて、わかりやすく、具体的にまとめられた本です。 (アサーティブ・コミュニケーションとは、自分も相手も大…

子どもによって理解しやすい教え方は違う!「継次処理と同時処理 学び方の2つのタイプ」を読んだ感想
2024年4月10日
ブックレビュー

子どもによって理解しやすい教え方は違う!「継次処理と同時処理 学び方の2つのタイプ」を読んだ感想

継次処理と同時処理について勉強しようと買った本が、わかりやすいイイ本だったのでご紹介します。 リンク 購入の理由 継次処理と同時処理について最初に知ったのは、…

  1. Home
  2. 学びと気づき
  3. ブックレビュー
 
  • ホーム
  • 新着一覧
  • このサイトについて
  • 運営者概要
  • 広告について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 教材・支援ツール
  • 学習&発達支援のTips
  • ソーシャルスキルトレーニング(SST / 自立活動 / 特別支援教育)
  • 親の会など
  • 子育て体験談
  • 学びと気づき
  • 関連施設
  • 用語集

― 加盟団体 ―

一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)

― 関連団体 ―

  • 認定NPO法人 やまぐち発達臨床支援センター

― 公式SNS ―

  • Facebook
  • Instagram
個人情報保護方針
お問い合わせ

© 2023 ウェブマガジン発達と